この度、埼玉県比企郡滑川町にある国営武蔵丘陵森林公園の
2021年度モニターとして選定されました!

四季折々の森林公園をお伝えしていきます!
具体的な活動は、月に1回以上の活動として、実際に訪問し体感し、
その上で森林公園の良さをお伝えするアンバサダー。
その為、普段の配信活動はこの森林公園の他、様々な場所で
行って参りましたが、今年度は森林公園に密着するような形になります。
ただ今年はコロナ渦の影響で、森林公園は県の要請で閉園しており、
6月21日から開園となります(6/18日現在の情報 https://shinrinkoen.jp)
正式な活動時期は2021年7月から2022年3月末までなので、
従来のモニター期間とすると1ヶ月分短くなっているかもしれません。
さて、これまではニコニコ動画で動画を上げておりましたが、
この機会を経て、プラットフォームを広げ、YouTubeでも
公開するため、準備しています。
これまではYouTubeに数本上げただけの内々の活動でしたが、
ニコニコ動画では解像度の限界や、コンテンツの対応、
視聴層のベクトルの偏りで、モニター活動と合致できない部分が
あると感じ、当面は森林公園に限らず両方で展開します。
つまり、今後は森林公園に限らず次のような形で活動します。
配信:ニコニコ生放送(bit)
動画:YouTube(チャンネルbit)
ニコニコ動画(bit)
SNS:Twitter@000bit
Blog:ここ
と、言うわけで、フォローもぜひお願いします!!
2021年度モニターとして選定されました!

四季折々の森林公園をお伝えしていきます!
具体的な活動は、月に1回以上の活動として、実際に訪問し体感し、
その上で森林公園の良さをお伝えするアンバサダー。
その為、普段の配信活動はこの森林公園の他、様々な場所で
行って参りましたが、今年度は森林公園に密着するような形になります。
ただ今年はコロナ渦の影響で、森林公園は県の要請で閉園しており、
6月21日から開園となります(6/18日現在の情報 https://shinrinkoen.jp)
正式な活動時期は2021年7月から2022年3月末までなので、
従来のモニター期間とすると1ヶ月分短くなっているかもしれません。
さて、これまではニコニコ動画で動画を上げておりましたが、
この機会を経て、プラットフォームを広げ、YouTubeでも
公開するため、準備しています。
これまではYouTubeに数本上げただけの内々の活動でしたが、
ニコニコ動画では解像度の限界や、コンテンツの対応、
視聴層のベクトルの偏りで、モニター活動と合致できない部分が
あると感じ、当面は森林公園に限らず両方で展開します。
つまり、今後は森林公園に限らず次のような形で活動します。
配信:ニコニコ生放送(bit)
動画:YouTube(チャンネルbit)
ニコニコ動画(bit)
SNS:Twitter@000bit
Blog:ここ
と、言うわけで、フォローもぜひお願いします!!
コメント