36916

マイペースで配信をしている人のブログ
国営武蔵丘陵森林公園(https://www.shinrinkoen.jp/) 2021年度 公式モニタ

2019年05月

今回は急遽・・・

栃木県鹿沼市へ行ってきました!

ただ突発的な事もあり、最低限どこでやるのか、駐車場はあるのか、何時開催なのか、そして配信できる帯域レベルにあるのか位を調べただけで、一気に準備をして向かいました。
この時点では来場数も不明だったのと、基地局の少なさから、恐らく配信は厳しいだろうと思っておりましたので、動画だけでも撮ってこようと向かったのです。

そもそもこの日は、秩父で秩父華厳の滝と、天空のポピーを観に行こうとしていたわけですが、天空のポピーがめっちゃ混むという話から、今年初めての土日ということもあり、1日ずらす事にしました。
先週の川口花火大会の時に、どなたかが「来週の鹿沼には行くんですか?」と聞かれたのを思い出し、行き先を決定したのでした。



現地にはあっさり到着し、駐車場が17時から開場という事で有料駐車場へ。
場所取りに向かってみると13時で全然いません。
場所取りの制限時間とかではなく、単に場所が取られている様子がほぼないのです。
ロケハンしてると、朝日橋となりに花火が設置されていることが確認できましたが、明らかに小さい。
規制区域も狭いことから4号あるかどうかかなーというぐらい。
ただ、トラっぽい筒のユニットもあるので、勢いは良いかも?と期待。

少し場所が横になりそうではありましたが、そもそも開く方向が橋に近いので黒川の川幅に開くだろうなと予想。

その後は一旦戻って仮眠して、起きたら15時ごろ。
これは近くの回転寿司に行って、時間調整兼ねながら何か食べるかーと車で移動。
あわよくば東中学校の臨時無料駐車場に置けるだろうと狙ってみます。

16:55に寿司屋を・・・




出れねぇええええええええええええええ!!!
寿司屋の駐車場から出られません!
道路に出られたのは17:17。
ヤバイ・・・これはヤバイぞ・・・

この時間で大混雑してるなら、無料駐車場は恐らく無理だろう・・・
そう思いルート変更して先ほどの有料駐車場へ。
17:40になんとか戻って来れました。

しかし、ここから朝日橋は通行禁止になっており、メイン会場の間にある渡し場も封鎖されており、大回りします。
場所取りしたポイントに着いたのは18:00。
私の隣には三脚を立てて撮影メインな感じの方がいたので、こんにちはーと軽く挨拶。

ココ初めてですか?
と聞かれ、初めてと答えると、同じように初めての訪問で、打ち上げ位置がどうかとか気にされていました。
ユニットの位置からしてーと、大体の予想している広がり方を言ってみたり何なり。
気付いたら18:10!



やべぇ、セッティング急がないと!(18:30~予約枠開始)
そして蚊柱がすごい・・・

セッティングしながら、
「私は写真じゃなく配信と動画撮影なんだけど、喋ったりして騒がしくするつもりはないです」
と、一応伝えておきます。

セッティングも何とか終わって4分前。
配信も予測とは反して、それなりに配信が可能でした。
それどころか、途中から普段使わない回線に切り替えるとなんと4Mbpsでていたので(上り)、コンスタントにできそうな2.5Mbpsへ設定。
小型煙火の縦スターマインなら、変化量もないので2Mbpsで十分ですが。

変更後はフィナーレの時だけ、帯域が少しふらつきましたが、概ね配信ができたなーという印象。
近隣住宅の兼ね合いなのか、音楽花火っぽいのがあってもアナウンスは聞こえるのに、曲はほとんど聞こえません。
ちょっと残念だったのは、ナイアガラが朝日橋の反対側(メイン会場側)に設置されているので、花火が設置されている方からだとまともに見られません。
かといって、メイン会場側だと花火の下が、橋に隠れてしまいます。
うーん・・・

全体としてはかなりゆったり見られる花火大会で、場所取りも他の花火大会と違ってゆったりしています。
有料席もないので、規制区域以外なら黒川河川敷で見られますね。
ただ、人・車両の交通規制はガチガチなので、帰りは確かに厳しいかも。








それと、今回お隣さんと話しているうちに意気が合い撮影仲間に!
明日は秩父行く事を話したら、一緒に行っていいですか?と興味を持ってもらえたので、一緒にいく事になりました。

当初は11時頃で待ち合わせでしたが、かなり早く10時前には到着していた様子。
私は10時ちょっとすぎに到着です。
そこから私の車で、まずは秩父華厳の滝へ。

今回は配信もするつもりでしたが、秩父華厳の滝では3Gのみ。
そして端末を水没。(何とか大丈夫だったけど)
今日はもう配信はいいや・・・と撮影だけに集中。


折角なのでスマホ用PLフィルタを試してみます。


PLフィルタなし


PLフィルタあり

元々水が綺麗な所ですが、反射を抑えるだけでなく、より透明感が!




今回は動画素材を多めに撮ります。



よーくのぞいてみてごらん






大量のおたまじゃくし!!!




華厳の滝というと日光の華厳の滝を思い浮かべますが、ここの秩父華厳の滝は小さい滝でも、水が綺麗で木々溢れる場所です。




滝の方はこんな感じ。




滝つぼからの下流。




透明度が高いです。
・・・だからといって飲用には適していません。
柴犬を連れていた人が飲ませていましたが、野犬ではない飼い犬には耐性がありませんので、流石に飲ませるのはどうかと。




快晴なのは良いですが、日が強くハレーション気味に。
お隣さんも、ND4じゃ飛んじゃってダメと嘆いていました。




滝は小さくとも、この溢れる自然に、大きいも小さいもないなと感じさせられました。




降りた所にある休憩所で、1番人気のホワイトコーヒーアイスクリーム。




お隣さんは期間限定のベリーで。
周囲の木々の感じから、秋に来ても面白そうな感じですね。








次に向かうのは天空のポピー。
混んでるだろうなぁー・・・と思っていたのですが、あっけなく到着。
渋滞はしていなかったのでそのまま駐車場に入れました。



早咲きゾーンは見ごろを過ぎていたものの、場所によってはこんな感じに映える所もあります。



一番人気の天空感があるポイントは、手前側がかなり終わってしまっているのと、スカスカ感があります。
少しポイントをずらせば、まだこんな感じにポピーと空で見られます。




お隣さんが野さかに行きたかったようですが、あいにく店休日。
食べに行くのは何系がいいですか?と尋ねると
「和食系がいい」との事で、とんかつ三峰に。
もち豚とんかつ定食(だったっけ?)
私は塩でいただきました。


そんなこんなでゆっくりしつつ、花火大会はどこがオススメーなんて話をしながら、ふと気付いたわけですよ。

「そういえば、今日は小貝川で花火ありますよ」
と。

実はお隣さん、茨城の方で家からかなり近いとの事だそうですが、知らなかった様子。
某所に上がっている動画を見たりして調べていると、

「これ行ってみようかな・・・」
と行く気に。

ならもう出発しないと!
という事でそこで今日はお開きとなりました。
前回川口で一緒に行った方も行かれていましたが、私は動画編集や次の日の仕事を考慮して断念しましたが、どうも空いていたみたいで行けばよかったかもしれない。
ただ、向かうまでは花園-鶴ヶ島間の上りは25km/50分の渋滞。
これは無理かもなーなんて思っていたのですが、18:50前に到着して駐車場も大丈夫だったと。
撮影場所も確保できたという事で、フィナーレをたぶん現地でRAW現像したのか20:41に送られてきました!
(紹介したいけど、許可をもらってないので紹介できません)
何はともあれ、弾丸撮影な一日だったと思いますw
お疲れ様でした!

いつもは大体すぐ書いて公開しているブロマガですが、今回はちょっとだけ遅れての投稿です。

今日は2本立て!
まずはコチラっ!


第1回 川口花火大会です。
なんと、60年ぶりの花火大会だそうですが、60年・・・流石に私の年でも生まれていません。

今回はリスナーさんと観に行く企画も兼ねており、前日から何時に行くかとかいろいろ話を詰めていました。
60年ぶりということもあり、そんな昔になると情報は全くありません。
会場に関しても現地に着いてからの手探りになります。
そして、駐車場問題。

川口花火大会では臨時駐車場は用意がされていませんが、事前に調べていたコインパーキングで目星のついている所は2箇所だったものの、交通規制で2時間は出られない上に、混雑したら更に出られる時間が遅くなるので、少し離れた所に駐車する計画。
どのくらいの規模になるのかも正直わからずなので、とりあえず早め早めで行動するしかないという事。
当然ながら街中で駅近エリアなので、人口密度もあります。
となると、電波的には判断はできても、帯域がかなり不安です。
配信できるレベルにあるのかどうかも検討がつきません。

そして、前回の葛生での花火で、OBSを23.1にしてしまった為に激重となってしまったのですが、23.02にロールバックしてテストすると元通り。
しかも挙動からみると、23.1はプリセットを無視している感じで、23.1でultrafastにしないとならなかったのが、23.02では全く問題なし。
それどころか、23.1でQSVを使っていながらCPUが100%に貼り付かれるとか挙動が明らかにおかしい位でした。

そんなこんなで、準備を終えて睡眠をとったのは朝の4時過ぎ。
もう周りは、うっすらと明るくなり始めてきています。



起きて向かってgoogleナビの罠にハマりながら何とか10:40頃到着。
駐車場も難なく確保。
道に出てからはリスナーさんから、川口駅に着いたと連絡が。
時間もあるし、ラーメンのお誘いを受けてまずは腹ごしらえ。


竜葵というお店の鳥塩ラーメン。
・・・なのですが、なぜかうなぎのひつまぶしがオプションでいただけます。
こういった組み合わせはなかなかなくて、斬新でありながら新鮮さが感じられます。
そしてラーメンは透き通っており、なが~いメンマと鳥と豚の叉焼。
スープは塩のあっさりながらも、上質なチーユで塩の広がりが深くなっていきます。
自家製麺も綺麗にまとまっており、スープを絡むというより吸い上げるような麺でした。
しかし、スープの量に気を付けないと、ひつまぶしにスープを入れられないのでキープしないと!



麺を食べ終わったらひつまぶし。
まずはそのままいただき、次にスープを入れていただき、その変化を楽しみます。
コッテリなんじゃないか?と思ってしまうところですが、そんな事はなく、米に染み渡ってうなぎを引き立てるのです。
最後にはあえて半分ずつ残したお肉を投入し、薬味を入れてみると、これがまたしっかりとしたひつまぶしに!
良い具合の塩味にほんのりあまみのタレのうなぎにピッタリ。
こんなに合うものなのか・・・と驚くばかりでした。


食べ終わって会場へ向かうと、人はそれなりにいますが、有料ゲートはほとんど人がいません。
そりゃあ開場が16:30で13:30とかですからね。



その辺を少し散策して、どこに配置されているのかチェック。
大玉はない分、割りと近めに設置されているので、肉眼で確認ができました。
予想通り200m位ですね。
よーくみると、クレーン車もいることからナイアガラもある様子。




時間もまだまだあるので船着場へ。
リスナーさんはカメラに詳しい方でしたので、色々と教えていただきました。
1時間すこしで開場待ちに人が集まり始めたので、こちらも並び始めます。
有料とは言っても、指定席ではなく自由席なので場所取りが発生します。


開場16:30
予約枠は18:00
花火は18:30


ざっくり1時間少しで場所取りとセッティングをしなければなりません。





事前に見ておいた最後方の位置でセンターを確保し、配信10分前をきってる所で何とかセッティング完了。
最後方なので三脚の高さも問題なし。
後ろに着かれる事もなし!(←これ重要)
今回はマイクも2台使用。
・・・といっても1台はQ2nなので、もしもの為のバックアップです。
なにせ、前回の葛生では調整不十分で音が割れまくりでしたからね。
しかもここの開場の音響は、ホールスピーカーでホーン(ラッパ)ではないので、割れにくくしっかりと音圧が乗っかってきます。
事前調整をしていましたが、更に調整。



さて、いよいよ開始時刻!



なんですが・・・



日は沈む所か十分周りが見えます。
2段階落としてコレ。
明るすぎなんです。
(TSから上がっている所をSS)

肉眼ではかなり見えません。
それどころか、リスナーさんの方もNDフィルターを重ねてかなり落としていたみたいですがそれでもダメだったと・・・。

太鼓の演技+花火がオープニング花火の後にあったので、恐らくそれを見せるのに、まだ明るい時間を選んでいたのかもしれませんが、オープニング花火はクラウドファンディングで募った花火だったはず。
・・・これ出資者は納得できるのだろうか。

音楽花火として使用曲も事前掲載されていたリストを見る感じでは、なかなか期待できそうでしたが、音楽花火というよりも、BGM花火な感じで曲に合わせている感じは薄かったです。
しかも、尺足らずがかなりあり、曲が終わっているにもかかわらず、どういうリズム構成で上げているのか曲が終わっていてもぽんぽん上がっている状態。
これで「今流行の音楽花火」ってのはキビシイ気がします。
とはいえ、第1回ですので無事に全プログラムが進めて良かったと思います。
既存の花火大会が中止になっていく一方でしたので、どうあれ新規の花火大会はとてもうれしいものです。
次回に続いて、益々の発展をお祈りいたします。

そして、開場でお会いした皆様!ありがとうございました!


今回は調整の甲斐あって、個人的には花火ジャンルでは初バイノーラルです。






そして、翌日。

ポピーの時期が来た!
という事で、

埼玉県鴻巣市の日本一広いポピー畑へ行ってまいりました。

本当は秩父の天空のポピーからと思ったのですが、まだ公開されていませんでした。
(5/20~OPEN)




良い青空!風は強いけど!
見てください!これずうううううううううっとポピーなんですよ。
川幅日本一の広さから、こんなにも広いポピー畑。




「約125,000㎡と日本一の栽培面積に3,000万本」なんだとか・・・!
Open2日目にして人はかなり多いですが、それでも広く、道も複数あるので混雑はしていません。
ゆったりと見て回る事ができます。




ポピー畑の端には麦畑。
ここでは麦も花のように見えてきますね!




そして更に隣は麦なでしこ畑。
こちらは元気に咲いていて、今が一番の見ごろなのかもしれません。




天気もよく、良いリフレッシュに。


さて、6月は花火は行く予定がありませんが
(というかいける範囲の所ではやってない・・・)
次回は秩父の天空のポピーと音採集・映像採集で秩父華厳の滝へ向かう予定です。

※ちなみに何故か川口花火大会終了から、右足が盛大にしびれ続けて、今(執筆)に至ります。
 徐々に直ってきていますが・・・

今回は栃木県佐野市の葛生(くずう)にやってきました。


元々こちらに来る予定はなかったのですが、行けるなら行ってみるか!
と、向かってみる事にしました。

というのも音声構成が変わって、花火では初めてが川口になってしまうので、お試しでの配信でした。

まず、花火配信は前回の嵐山以来でしたので、いつもの通り機材メンテを始めたわけです。
・・・が、OBSのVerUPをしてから、いつもはCPUのロードバランスは20~30%程度なのに、いきなり100%に貼り付いてしまいます。
CPUでもだめだし、QSVでも何故かダメ。
ちなみに当時はVer23.0かと思っていましたが、Ver23.1ですね。
これが地雷なのか、本来の仕様なのかはわかりませんが、Fix見る限り何かしてそうなものは見あたらなかったのです。

キャプチャーが重いのか、アクティブにするとBU110ではなんでもないのに、C875ではがっつりフレーム低下(体感15フレーム OBSでは30フレームで出力のステータス)。
解像度やフレーム、キャプチャーからのビットレートを変えたりもしましたが改善せず。
気付いたらBU110もフレーム低下。

な・ん・だ・こ・れ・・・

プロファイル変えてもダメだし何が起きているのかわかりません。
なんだかんだ、以前のVerがいくつだったか覚えてないのと、復元OFFだったので戻せずで、調整に3時間かかって妥協しまくりの設定。
妥協というかもう挫折でした。
そしてその頃には・・・


始まってた!

という事で、聴きながら今度は準備開始。
とツイートしてからすぐに・・・
宣伝されていました!
おおお・・・ありがとうございます!




さて駐車場があるはずだけど案内がなく、いろいろ回って葛生中に駐車。
でも、案内がないので合ってるのかどうかわからなかったので、とりあえず停めて観光協会に確認を取って、そこから向かいます。
遠いような感覚はあったけど、実際歩くと10分かからなかったです。
改めて距離を見たら、会場始まりの所までは500m程度。




道路歩道スペースにずらっとならぶ露店。
露店は随時営業開始していて人も歩いているけど、場所取りされてる雰囲気は全くなく・・・
あれ?車が走ってるって事はまだ交通規制されていなかった模様。

後に調べたら、17:30~交通規制開始で、そこからこの道路上の川側から半分が場所取り可能になり、露店側は通行用にコーンが置かれます。




そこから向こう側では花火設置中
そのまま真っ直ぐ歩きます。




この時点で16:00。
トイレは各所に3基あり、反対側に設置されてるので、ここで立ち待機。
15:30位から17:00まで1.5時間待機していました。
日焼け止め塗ってきてはいるけど、後頭部がかなりヒリヒリ。




そろそろ場所取りの準備するかー 
と、ゆっくり歩きます。
花火師さんのテントが!
というか、割とフリーダムな感じでびっくりした。

少し露店をみて回って唯一1店だけ違った冷凍みかんの露店は2度行きましたw
冷凍みかん缶詰をカルピス割で400円。
今日みたいな暑い日には最後までキンキンでおいしくいただけました。



時間30分前では既に場所取られていました。
結構ゆるいのは良いけど交通規制がまだなので、大型含めまだまだ通行中。
わたしはきっちり17:30の規制アナウンスとともに場所取りしました。


初見とはいえ事前調査は多少していますが、その動画にもずっとBGMが流れていて、ミュージックスターマイン・・・ではない感じがしていました。
で、この時も花火中はずっとBGMが流れています・・・。
全然合ってない!!!
これには絶句しました。

8000発といってもフィナーレ付近までは5000発クラス。
初数と時間で見ると大体想像はできますが、大玉はなく4号くらいまでのようなので、単調な感じが否めません。
それだけならまだよかったのですが、やっぱりどうしてもBGMのセンスには脱帽。
個性ありすぎる花火大会でした。
フィナーレに関しては、さながらミュージックスターマインとはなっていましたので、そこだけなのかなー。

花火写真目的の方々は、後方の水田。
露店と花火となんかお祭っぽい感じを味わい方はメイン会場といった所。
まぁ、1度くれば十分といわれる理由がわかった気がします。
露店もずらっと並んでいますが、基本同じ所なのかマルチフェースな感じなので代わり映えしない露店郡。
うーん・・・もし次回行くなら水田からの方が楽しいのかもしれないなぁ・・・。


配信中は前回同様にトイレに行きたくてずっと耐えていました。
終わって早々にしまい込んで(といっても20分くらいはかかっていましたが)
何とか間に合いました・・・。

しかしここ、違和感があります。
というのも、人は普通に花火大会といえるような人数がいます。
が、トイレも距離があって和式仮設が1箇所につき3基の構成ですが、意外と混まないことに驚きました。
そして人も結構流れています。
帰りには車の渋滞なんて全くありません。
このスムーズな感じはなんだろう???


さて、ちょっと道を間違えて北関東自動車道ではなく、東北道から帰ってきましたが、羽生PAに寄ってみました。

ほーこんな所が!?
東北道は滅多に使わないので・・・


マルチカメラ配信しながら写真も撮ってみたり。


酢醤油問屋



ここはみていて面白いですね。
肝心な中は入っていませんでしたが、またの機会に。




おまけ



なんと夕方までやっていただいた様子。
また選んでもらえるような素材を探しに行きたいですね。




さて、次回は5/18
第1回 川口花火大会!

楽しみです!
今回はリスナーさん同行企画となっています!


・・・配信は完全にぶっつけ本番の配信になるので

予備枠も設けました。
翌日設定ですがノーカット再放送になります。
自宅固定回線なので安定はしてますw

よかったらご試聴下さい。

まさかの・・・




今週のASMRに登場!?



しかもネーム入りに!!

テスト集音でもあって、セッティング不足でもあったのですが
※サー・・・と入っている音は100m位先の川の落水音でホワイトノイズではないけどね
それはそれとして、まさかの連絡に驚いています!
   \  /
┏━━━\/━━━┓
┃┏━━━━━━┓┃
┃┃       ● ┃┃
┃┃  ●       ┃┃
┃┃    ▲   ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃
┗━∪━━━━∪━┛
  ヽ(´・ω・)ノ
    |  /
    UU
もうね、滅多に入れないAAとか貼ってみるくらい。



そして、古参配信者としてお墨付きを頂きましたw
まったり・のんびり・やりたいようにやってるだけなので、過疎っぷりだけは絶好調です。
でも、このスタイルは変える気はないのですが、故に、こんな経験は初めてでしたー。



と、いうわけで・・・


5/10(金)23時~翌昼 or 月曜朝まで(動画ループ)
ですので、ぜひご視聴下さい!!!
・ 。  ★彡
☆彡。∴。。 ☆彡 ・
 ・゚*。★彡・ 。*・゚ ★彡
  ・ 。・*・゚。   ・
 ・ 。・*・゚。

   (˘ω˘)  
   ノ( ヘ ヘ
-^゙゙゙`゙゙゙゙`゙゙゙`゙゙`゙゙^-


なお、こちらの素材はニコニ・コモンズで公開していますのでご自由にダウンロードできます。
※容量が厳しいので後にスペース容量が不足の場合はMP3版のみになります。


天然素材「鳥の声」Binaural

天然素材「鳥の声」Binaural風

天然素材「ウグイスの歌」Binaural

天然素材「ウグイスの歌」Binaural風

【自然】林の中から見上げた空 4k



↑このページのトップヘ